コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

会議・分科会・事業など

コンテンツタイトル下地

令和6年度ちちぶお茶のみ体操(茶トレ)講習会を開催しました

2024年8月29日

令和6年8月27日に「ちちぶお茶のみ体操(茶トレ)講習会」を開催しました。
ご予約時から多くの方に連絡をいただき、当日は53名の参加者と茶トレを行いました。

また、茶トレの普及促進の願いを込めて、参加者の方にヨガマットをプレゼントしました。
ご自宅でも茶トレを継続して行っていただき、健康づくりにお役立ていただければと思います。

ちちぶ医療協議会では、住み慣れた地域で、いきいきとした生活が送れるよう「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」の発症予防に役立つ「ちちぶお茶のみ体操(茶トレ)」の普及に取り組んでおります。
※ロコモ…運動器(骨・筋肉・神経など)の障害により運動能力が低下したため、要介護になる危険が高い状態のことです。
1 日 時  令和6年8月27日(火)午後2時30分~午後4時30分
2 場 所  秩父市歴史文化伝承館2階ホール
3 内 容  実技「ちちぶお茶のみ体操」
       講話「地域の中で住民が自ら主体的に骨折転倒予防に取り組むことへの支援」
       講師:渡會公治先生
          (帝京科学大学医学教育センター特任教授・ちちぶお茶のみ体操監修者)
          宮原富士子先生
          (薬剤師・NPO法人HAP理事長)


コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る